作成者別アーカイブ: kiyo117

日雇いバイトさんの給与

HPはこちら

 

 

IMG_0283

 

 

給与

 

従業員給与、1ケ所の事業所で働いているかたの

給与から差引される所得税、これを源泉所得税と

いいますが、月額表甲欄という源泉徴収税額表から

給与から差引する税額をみつけて天引きし、事業所

が従業員給与から預かった税額を税務署に支払ます。

 

 

乙欄

 

2ケ所以上で働いているかたは、メインで働いている

事業所は上記甲欄で給与から源泉所得税を差し引き、

2ケ所目以上の事業所では甲欄より高めの乙欄という

欄から給与から天引きする税額を算出します。

 

 

では

 

日雇いのアルバイト代を支払う場合はどうすればいいん

でしょうか。

正確には、日雇いですからその日にお支払しますので、

月額表ではなく、日額表を使用し、そのなかの丙欄で

日雇いバイト代から源泉所得税を天引きする必要が

あります。

1日9.300円未満なら源泉所得税は0円です。

1日9.500円なら正確には10円源泉所得税を天引きする

ことになります。

また、日雇いバイトの場合はかならず領収書をお支払の

さいにもらっておきましょう。

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日友人と学生時代いらいご無沙汰の知人が経営している

お店にいってきました。

風貌がシャープになっていてすてきな女将になっていました。
—————————————————-

HPはこちら

その預金 名義預金では

 

 

DSC02081

 

 

名義預金

 

あなたが子や孫の名前を借りてする預金を名義預金と

いいます。

この預金、名義預金というからには、子や孫の名前を

借りて預金しているわけですから、実質名前を借りて

いる本人の預金であるというわけです。

実態は、預金通帳も印鑑も子や孫がもっていない

場合がおおいです。

名前を借りている本人がもっているのです。

ですから名義預金は本人名義の財産ということに

なります。

 

 

調査

 

ですから死後に税務調査などで指摘されると反論ができない

のです。

名義預金する人のきもちはわかりませんが、人間いつまで

生きるのかわかりませんので、それまではなにかあったとき

は、名義預金をつかいたいが、なくなったときにはその名義

預金がのこっていれば、その名義人にあげたいというきもち

なんでしょうか。

しかし名義預金は贈与と認定されることはありません。

 

 

年々

 

これからますます本人以外の預金はつくりにくくなります。

また、出金はキャッシュカード以外はむつかしくなりますので、

ご本人の預金はご本人名義でしましょう。

どうしても名義預金したくなったら、その都度子や孫に

現金をあげましょう。

 

 

—————————————————-

編集後記

予報通りけさは、ゆきがちらついています。

気温は今冬いちばんのさむさですね。
—————————————————-

住民票は何種類

 

 

DSC02539

 

 

他の市町村でも

 

わたしが知らないあいだに、住民票は他の市町村の

役所窓口で申請すれば、即座に交付されることに

なっています。

この他の市町村で申請する住民票を広域交付住民票

といい、住民票の写しが取得できますが、本籍地記載

はできないことになっています。

 

住民票

 

その他住民票には、住民票の写しと住民票記載事項証明書

があります。

なにがちがうんでしょう。

 

住民票記載事項証明書は、氏名、現住所、生年月日、性別

の4項目のみ原則記載しているものです。

 

住民票の写しは、本籍地や世帯主、続柄などは、記載するか

どうか申請書にチェック欄があります。

チェックして記載しないとした場合はその項目は空欄になり

省略と記載されます。

 

が、住民票記載事項証明書は、4項目以外を記載する場合

はできますが、付け加えたい項目を証明書に書き加えます。

 

つまり住民票の写しは記載したくない項目をチェックした場合

は、その項目は省略とされ、また、住民票記載事項証明書は

追加で記載したい項目がある場合、4項目以外で追加すると

いうことです。

ということで住民票は三種類あるというのがわかりました。

 

—————————————————-

編集後記

けさは、雪ということでしたがあめがふっています。

気温もそんなにさがっていないですね。

 
—————————————————-

確定申告のお知らせ封書

 

 

012

 

 

2月上旬に

 

昨年土地建物などを譲渡 (売却など) したかたに、今年の確定申告

する必要はありませんかという「平成28年分 譲渡所得がある場合

の確定申告のお知らせ」 が封書で届くころになってきました。

封書を開けますと下図の三つ折りの申告についてのご案内文書が

でてきます。

 

IMG_0274

 

三つ折りを開け広げると色彩豊かな案内が以下です。

 

IMG_0275

 

確定申告必要あり

 

土地建物などを売却して利益があったときは確定申告必要。

また、土地建物などを交換・買い換えして課税をさきに延ばす

など税法の特例をつかう場合も確定申告する必要があります。

 

 

 

確定申告必要なし

 

土地建物などを売却して損失がでた場合は確定申告必要は

ありません。

同封されている返信はがきになっている連絡票に明細を記載

して税務署に返送しておきましょう。

 

が、確定申告すれば、損失額を他の所得と損益通算でき、翌年

以降3年間繰り越せる場合があります。

 

あなたが売却した土地建物が居住用 (マイホーム) で、売却

した年の1月1日で5年超の所有期間があって住宅ローン残高

が10年以上ある—–措置法41-5-2

 

もしくは、売却した土地建物が居住用(マイホーム)で、売却

した年の1月1日で5年超の所有期間があって、買い換えの

マイホーム (50平方メートル以上) に10年以上の住宅ローンが

あるなど—–措置法41-5

 

措置法41-5と措置法41-5-2の違い、わかりやすい表が国税庁

HPにのっていますので転載します。

 

キャプチャ

マイホーム売却で損失がでるなら上記は検討してみましょう。

 

—————————————————-

編集後記

いつのまにか国税庁HPから譲渡所得も申告できるんですね。

いちどためしてみます。
—————————————————-

ストレートでかえしてますか?

 

 

DSC02816

 

 

対話していて

 

はなししていて、問いかけがあったときその問いかけに

ストレートで答えていますか?

まわりみちして答えていませんか。

Aと答えるところ、なぜかしらAという答えをいわないで、Aに

いたる理由をとめどなくいっていませんか?

 

 

ストレートでかえさない

 

ストレートでかえさない理由ってなんでしょう。

答えにくい問いかけ。

悪く解釈されたらいや。

かんがえる時間を確保したい。

いい言いまわしをかんがえたい。

いろいろその人の理由はあるのでしょう。

 

 

ストレートで

 

ストレートでかえすようにしませんか。

決断力アップにつながります。

こう言っているわたしもストレートでかえさなかった

ときがありますし、問いかけによってはストレートで

かえしていないかもしれません。

ただ決断力アップという点ではストレートでかえす

のは有効です。

 

 

 

—————————————————-

編集後記

税の質問は別問題です。

しらべて答えなくてはならない問いは

もちろんあります。
—————————————————-

源泉所得税支払6ケ月特例

 

 

DSC02812

 

 

納期の特例

 

給与を支払う人数が常時10人未満の事業所は、

納期の特例申請をして承認を受けた場合は6ケ

月に一度6ケ月分をまとめて源泉所得税を納付

することができます。

この納期の特例を受けないと、常時10人未満の

事業所でも原則給与等を支払った際に天引きした

源泉所得税 (以下復興税含む) を翌月10日に支払

う必要があります。

 

 

6ケ月ごと

 

この6ケ月ごとは、1月から6月に支払った給与等から

天引きした源泉所得税は7月10日に、7月から12月に

支払った給与等から天引きした源泉所得税は翌年1月

20日に支払います。

 

 

常時10人未満

 

この常時10人未満の判定は平常の状態において

従事者が10人未満ということです。

ですから繁忙期だけパートさんやアルバイトさんに

手伝ってもらっている場合などで、繁忙期だけ10人

をこえても、平常時は10人未満ならこの納期の特例

はつかえます。

 

 

常時10人以上

 

常時10人以上になったら「源泉所得税の納期の特例

に該当しなくなったことの届出書」を常時10人になった

時点で税務署に提出です。

たとえば、11月に常時10人になって11月.に届出をだした

場合、7月から10月までの納期限は、12月10日。

11月分の納期限は、12月10日。

12月分の納期限は、翌年1月10日です。

常時10人になりそうなときはご注意を。

 

 

—————————————————-

編集後記

ようやく体調が万全です。

やはり睡眠がいちばんのくすりです。

 
—————————————————-

時間コントロールできていますか

 

 

キャプチャ2.3

 

 

 

自律的に

 

他人がここまでと決めてしごとをふられたときにやり終えても

もちろん達成感はありますが、自分がきめた時間軸でしごとを

やり終えたときはなんともいえないものがあります。

 

 

枠内でやりきる

 

このしごとを時間内におわらせるとやってみて、やりきれるとき

とやりきれないときがあります。

やりきれるときは、集中してできていますが、やりきれないとき、

なにがいけなかったのかふりかえると、あたまのかたすみに

ちがうことをかんがえていたり、雑念がはいっていることが

おおいです。

 

 

安定打坐

 

この雑念妄念をとりはらうために定期的におこなっているのが、

座禅の一種である安定打坐です。

これは故中村天風師が考案した座禅法です。

この安定打坐実践しはじめるまえよりは雑念妄念は減っている

のは実感できます。

が、無心領域に達したかと聞かれればまだまだだとこたえざるを

えません。

時間をコントロールできるよう日々実践です。

 

 

 

 

—————————————————-

編集後記

まもなく夜があけます。

そとのくうきにふれてきます。
—————————————————-

習慣は決断力をあげるか

 

 

IMG_0263

 

 

決定の練習

 

20代のころ、決断力があんまり十分じゃないなとおもった

ことがあったので、どうすれば効果的かなと考え、手始め

に、食事のさいにメニューをみたらすぐに決める、もしくは

店にはいるまえに決めるということをやったことがあります。

たかがなにをたべるかの決定ですが、この決定を何回か

していると、食事のさいどれをたべるかまよわなくなったこと

がありました。

これは瞬時に決めるということの練習になり、いろんな決定

をくだすのが、はやくなりました。

 

 

習慣化すれば

 

習慣は第二の天性ということわざもあるように、習慣化すれば

なんなくできることってあります。

たとえば◯◯曜日にはかならずはしるとか設定して何回か実行

することによって習慣化すれば、できる可能性はたかまります。

いちばんいいのは、みじかなことで実行できるなにかをご自分

でみつけて毎回実行することでしょう。

 

 

Blog

 

この書いているBlog、あさ起きてから書いています。

まえから早起きでしたので、「あさ起きたら書く」と決めました。

たぶん今日中に書くと決めたらしめきりの夜になるのは目に

みえていました。

 

 

今日書いた食事の際のすばやい決定はあなたの決断力を高める

ことができるのかぜひおためしください。

 

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日 ジョギング 10分

自分にとっていい習慣は身につけたいものです。
—————————————————-

赤字でなぜやっていける

 

 

IMG_0253

 

 

よくいわれる

 

中小企業は赤字が7割とよくいわれますが、なぜ業績が

赤字でやっていけるのでしょうか?

それは事業規模が小さいからなのです。

資産規模や負債規模が小さいからやっていけるのです。

 

 

どういうこと

 

事業規模が小さいと、資金繰りに窮しても役員や代表者から

の借り入れや役員報酬を減額することによってなんとか運営

が可能なのです。

しかし、役員報酬を減額し、役員借入金が増えだすと要注意

信号が灯ったとおもってください。

 

 

そのとき

 

その要注意信号が灯るまえに、決算書上にはなんらかの兆候

があらわれます。

その兆候をみのがさないためにも月次決算が必要です。

銀行借り入れや節税、申告のためだけに決算書をつくるって

思っていませんか?

 

 

 

—————————————————-

編集後記

法定調書昨日は、eltax市町村の接続が混雑していて

なかなかつながらない状態が続いてました。
—————————————————-

従業員0なのに書類がくるのはなぜ

 

 

IMG_0257

 

 

 

税務署から

 

年末調整の時期になると年末調整関係諸用紙、給与所得

の源泉徴収票等の諸用紙、給与支払報告書等の諸用紙が

茶封筒にはいって事業主のところにきます。

 

IMG_0269

 

 

フリーランス

 

この年末調整関係の書類、なぜか従業員0になったのに、いまだ

に税務署から送られてくるって思っているフリーランスのかたは

いませんか?

従業員が、0人になって、近い将来に雇う計画がないのなら届出

をしないといつまでたっても、この書類は送られてきます。

 

従業員を雇ったときに、税務署に提出した「給与支払事務所等の

開設届出書」 あれと同じ用紙で開設の2つ右に「廃止」があるの

で、廃止にチェックして、あなたの管轄の税務署に届け出をしまし

ょう。

 

 

IMG_0271

 

この届け出をすれば、もうこの書類がおくられてくることは

ありません。

 

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日 スイミング 20分 ジョギング 10分

7時15分まえくらいにあたりがあかるくなって

日がながくなってきました。

 
—————————————————-