カテゴリー別アーカイブ: 未分類

会社をたちあげたとき自動車保険は

HPはこちら

 

 

046

 

個人から法人

 

会社をたちあげたとき、あらたに法人名義でくるまを

購入するよりも、いままで使用していた個人のくるま

を事業に使ったほうが、資金を創業資金や運転資金

にまわせるため有用です。

 

 

自動車保険は

 

そのさい、個人で長年使用していたため自動車保険

の割引がおおきくなっている場合があります。

そのため、このおおきい割引率をそのままつかえる

ように工夫しましょう。

自動車保険は保険の権利者である「契約者」と保険の

対象となる人である「被保険者」を記載する必要があり

ます。

いままでの個人契約の場合は契約者も被保険者も

個人名になっています。

この保険の割引率を継続させるには「被保険者」の

継続が必要になります。

 

法人で使用するため、自動車保険も法人名義でかける

必要があるので、契約者は法人です。

そして、被保険者を法人にしないで、いままで通り個人名

にすれば、あなたの割引率はそのままつかえます。

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日 スイム 300m

最近走るほうがおおいため久しぶりにおよぐと

ほんとうにからだがおもたく感じます・・・

まいにち継続することが大事ということですね。
—————————————————-

HPはこちら

親兄弟から資金をだしてもらったとき

 

 

093

 

 

資金不足

 

会社をたちあげたとき創業資金が不足している場合や

通常の運転資金が不足しているときに親兄弟から資金

をだしてもらうというのはよくあるはなしです。

そのだしてもらった資金、借りたものですか?それとも

もらったもの?はたまたあなたの会社に出資してもらった

出資金ですか?

 

 

借りたものなら

 

親兄弟でも借りたものは、ある時払いの催促なしになりやすい

ため借りたのかもらったのかあいまいになりやすいものです。

もらったものなら年間 (1月1日から12月31日) 110万円を

超えれば贈与税がかかります。

この110万円は、あなたが年間複数の人からもらった合計額で

判断します。

お金をくれる人1人あたり110万円ではありませんので、気を

つけましょう。

贈与ではなく、借りたという場合なら親兄弟でも借用証 (金銭

消費貸借証書) をつくっておきましょう。

そのさい、返済期日や支払う利息の利率を明確に書き、利息

の支払や元本がいくら返済したのかがわかるように銀行口座

へ振り込みするなど、第三者がみてもはっきりわかるように

しておくことが、贈与だといわれないために必要です。

 

 

相続税がかからないなら

 

資金をだしてもらう人が相続税がかからない60才以上の親

(もらう子または孫はその年1月1日で20才以上 平成28年

現在) であるなら相続時精算課税制度も検討してみましょう。

相続時精算課税を選択すれば、2500万円までの贈与なら

翌年申告すれば贈与税はゼロになります。

この相続時精算課税で贈与をうけた金額は、親がお亡くなりに

なった場合、他の相続財産に加算されて計算されますので、

相続税がかからないなら考えてみるということです。

また、相続時精算課税を選択すれば、110万円の暦年課税

にはもどれないことは注意しましょう。

 

 

出資金なら

 

あなたの会社に出資してくれるなら、資本金の一部として、

株主になってもらうということです。

まさかのときには返済義務はありません。また、事業が成功

すれば配当金として株主にお返しできます。

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日 ランニング 朝晩 6.41Km

けさおきたら夜半にあめがかなり降ったようで

空気が澄んでいて気持ちのいいあさです。
—————————————————-

支払う順番はどうする?

 

 

019

 

会社を

 

会社を経営していると売り上げしたお金から仕入れた

代金や経費などを支払えればいいのですが、業種や

取引の条件によって資金ショートする場合があります。

随時金融機関から運転資金として、調達できれば

いいのですが、できない場合は、社長や親族の給与

を未払いにし、資金がある場合に支払うという会社は

多々あります。

 

 

支払う順番は

 

従業員に支払う給与や経費など会社はいろんな支払いが

ありますが、支払う順番ってあるんでしょうか?

会社が仕入れや外注先に手形をきっている場合、すなわち

支払手形を振り出している場合は、どうしてもおとさなければ

(決済資金を用意する) なりません。

おとさなければ不渡りになって倒産してしまいますので、

支払手形は支払う順番は、1番といえるでしょう。

2番目は、従業員の給与です。従業員の給与が遅れると

まわるものもまわりません。

 

 

延滞金がかかるもの

 

あと、税金や社会保険料、延滞した場合は金利を支払う

必要があります。

税金を払えずやむをえず延滞する場合は、できるだけ

納期限から2ケ月間だけにしましょう。

2ケ月までなら延滞金の利率は2.8%(平成28年現在)、

2ケ月を超えると9.1%にもなりますので、税金等の支払

も十分考えて運営しましょう。

 

 

—————————————————-

編集後記

国道事務所が、国道1号線のポプラの葉を昨日清掃した

ため、歩道の落ち葉掃除がすくなくなり楽になりました。
—————————————————-

鈑金業社長とおはなしして

 

 

037

 

昨日

 

くるまが破損した場合に修理する自動車鈑金業の社長との

はなしで、10年前の顧客の80%が減少したといわれました。

自動車鈑金業ですから、主な顧客は街の自動車屋さんです。

この会社の顧客の8割が廃業しているのです。

そのため、一般顧客向けの鈑金営業の看板が正面に掲げ

てありました。

 

 

なぜ消えたのか

 

街の自動車屋さんはかっては街のいたるところでみかけました。

それは、くるまが故障するものだったからの必然でもありました。

エンジンの点火装置であるディストリビューターが、ポイント調整

からコンピューター制御に、冷却装置であるラジエーターがアルミ

になるなどの技術が急速にすすみ、自動車が故障しにくくなった

ころから収益が上がらなくなったのです。

 

 

街の文具店も

 

以前は事務用文具店も街のいたるところでみかけました。

が、宅配便が完備されたことからアスクルが、カタログを

配布して、翌日配達をうたい文句にしてから顧客の移動

がはじまり、あっというまに街の文具店が消え去りました。

 

 

変わり続ける

 

「変わらずに生きのこるためにはみずからかわらなければ

ならない」

これは、イタリア映画巨匠ルキノ・ヴィスコンティ監督作品

「山猫」のなかでの台詞です。

 

どんな職種でもいま行っているサービスが顧客のニーズに

あっているのか、日々考えて工夫した方がいいとおもえば

すぐに行動をおこす積極さがもとめられるでしょう。

 

 

—————————————————-

編集後記

ようやく足腰の筋肉痛がやわらぎだしました。

このやわらいでゆく時間がここちいいのです。
—————————————————-

扇沢から針ノ木岳

 

 

085

(針の木雪渓)

 

扇沢から

 

扇沢から蓮華岳、針ノ木岳、スバリ岳、赤沢岳、鳴沢岳、

岩小屋沢岳と縦走し柏原新道をくだってきました。

扇沢から針の木雪渓登りのためアイゼンをもっていったん

ですが、今年は雪がすくなくアイゼンは必要なかったです。

その分雪渓直登ではなく迂回しなければならず時間が

おもったよりかかってしまいました。

 

 

翌日

 

113

( 蓮華岳からの日の出)

 

翌日は快晴で、上記写真は蓮華岳山頂からの日の出です。

気持ちのいい日の出がみれました。

針ノ木岳、スバリ岳、赤沢岳中途までは、快晴でしたが、

 

 

200

(縦走中でみた剱岳)

 

 

 

それ以降はガスってきて雨になりました。

 

 

182

(赤沢岳手前での虹がかかったところ)

 

今回は針の木雪渓を歩きたかったのですが、それ以外は楽しい

やま歩きでした。

下山後の薬師の湯、露天風呂いやされました・・・

 

 

—————————————————-

編集後記

やま歩きしたあとの筋肉痛がここちいい。

たのしい時間をすごせてしあわせです。

Amazon Kindle本はダウンロードしてもっていけば

やまのうえでよめますがやはり眠気で読めなかった・・・
—————————————————-

法人設立は資本金1000万円未満で

 

 

 

DSC01784

 

 

平成27年5月28日東京地裁 TAINS  Z999-0157

 

医療法人設立の目的が節税であったことから、法人の

資本金をいくらにすれば税法上法人に有利になるかは

説明すべきでありそのような資本金額に設定する義務が

税理士にあったとして、2期分消費税1574万円強の医療法人

の損害賠償が認められた事例。

 

この医療法人は平成15年設立法人ですからこの当時は、

資本金1000万円未満ですと消費税は、設立時から2期

かかりませんでした。

が、資本金 1億円以上にしたため1期目2期目消費税が

かかってしまい、医療法人が訴訟をおこし認められたもの。

 

 

法人設立の資本金

 

法人設立時は資本金の額によって消費税が課税か免税か

の判定がおこなわれますので、法人設立時の資本金は

1000万円未満にしたほうがいいでしょう。

1000万円未満ですから1000万円を割らなければいけません。

 

また、資本金1000万円未満であらたに法人をつくってもその

あらたにつくった法人の2年前に相当する期間に売上高が

5億円を超える者に支配されている場合は消費税は免税に

なりません。

 

 

 

消費税

 

原則、法人設立時の最初1年間は消費税はかかりません。

また、2期目はどうなるかといいますと、法人の前期である1期目の

最初の6ケ月、すなわち、上半期における給与総額(役員報酬含む)

が1000万円以下であれば2.期目も消費税はかかりません。

 

この給与総額には、所得税が非課税とされる通勤手当や給与等

未払額は給与総額に含めません。

なお、1期目が7ケ月以下の法人はこの2期目の支払給与総額

判定は必要がなく、1期目2期目とも消費税はかかりません。

 

 

—————————————————-

編集後記

一昨日の研修終了懇親会、お酒よわいのにちょっと

飲み過ぎました、、、
—————————————————-

ショートカットキーS 使ってますか?

 

 

DSC01860

 

 

パソコンで

 

Word や Excel を使うさいに、よくマウスをつかいます。

いま作業している文書をマウスで保存する場合ファイルから

名前をつけて保存をえらんで保存をします。

 

 

ショートカットキー

 

が、ショートカットキーSはかなり便利です。

Ctrl コントロールキー+S

文書等を書き進めるつど、Ctrl コントロールキー+S を

こまめに押せば、その都度保存されます。

いちどマウスをつかわずにショートカットキーをつかい

便利さを実感してください。

こんなこと知ってるというかたがほとんどだと思いますが、

わたしは3ケ月まえくらいからこのショートカットキーをつかい

1日何回もこまめに上書き保存しています。

 

—————————————————-

編集後記

昨日 スイム 500m

三ヶ月研修終了。受講生1人1人の感想スピーチが

こころにひびきました。
—————————————————-

Blog100日経過して

 

 

DSC01837

 

100日経過

 

今日でBlog100日を経過しました。

さくらはいつ咲くのかわくわくしていた春から暑さ真っ盛り

の夏本番の100日経過です。

いつもあさ目覚めてから書きはじめますが、書くタイトル名

だけはいつも考えているためストックはありますが、内容は

起きてから考えWindows Live Writerで書き始めます。

 

 

以前

 

以前Blog書いたときは1ケ月に1回か多くて2回でした。

それでも公開するというプレッシャーはありました。

現在平日毎日更新していますが、公開するという

プレッシャーより毎日書くというプレッシャーがおおきい

ため、平日書くのがこの先たのしめるようになるのか

もうすこし経たないと結論はでないでしょう。

 

 

それでも

 

今書けなくても時間がたてばというか自分のなかで

整理がつかないと書けないものもあります。

また、なにかしら読んだかたがひとつでも「きずきが

あった」「ためになった」「げんきになった」とおもって

もらえたらいいなという思いで続けたいとおもいます。

 

 

—————————————————-

編集後記

今日は3ケ月研修最終日。

総括スピーチなにを話すかいまから

考えます・・・。
—————————————————-

Amazon Kindle 読み放題

 

 

003

 

 

Kindle本読み放題

 

Amazonが今月8月からKindle Unlimitedを始めました。

30日間無料体験ができるので申し込みました。

それ以後は月額980円かかるようです。

 

読み放題のKindle本Kindle Unlimitedのところで選んで

常時10冊まで「Kindle Unlimitedマイブック」にいれることに

より、パソコンや電車のなかでもスマートフォンでKindle

Unlimited本がよめます。

 

 

コンテンツと端末の管理

 

「Kindle Unlimitedマイブック」のうち1冊よんで、あらたに

ちがう本を選択したい場合、その読み終えた本をまずは

「Kindle Unlimitedマイブック」のコンテンツと端末の管理

画面で、読み終えた本のアクションの四角いをクリックして

この本の利用を終了を選んで削除します。

そして、新たな本を「Kindle Unlimitedマイブック」に追加

すれば新たな本を読むことができます。

 

 

いいと感じるのは

 

電車のなかでスマートフォンを使ってKindle本よむ際に、

その本が以前パソコンで読んでいた場合はスマートフォン

でKindleを立ち上げると前にスマートフォンで読んでいた

ページを一旦開けますが、それ以後パソコンで読みすすんで

いた場合はその読み進んだページに移動しますか?と聞いて

きますのでとっても便利ですね。

最適な使い方は読みたい作者の名前で作品名一覧をだして、

KindleUnlimitedになっているかどうか確認してまずはその本を

読むのが最適だと思います。

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日 ランニング 5.2Km

ランニング終わってダウンしようとしたら

メンバーがきて、こちらはダウン相手は

アップでもう1周たのしくランできました。
—————————————————-

蔦屋書店梅田へ遅まきながらいく・・・

 

 

 

DSC_0063-1

 

昨日

 

昨日大阪梅田の蔦屋書店にいってきました。

昨年できたのは知ってましたが、できたときは入場制限が

かかっていたため、はいらず帰ったことがあったため、今回

どんなものか遅まきながらいってきました。

 

 

ジュンク堂と比べて

 

大阪のジュンク堂は堂島も天満橋も他店にない椅子があり

本が読めるという点がよかったのですが、蔦屋書店梅田は

椅子というかソファみたいな座席がけっこういたるところにあり

居心地がいいですね。

飲み物は買ってすわってくださいと書かれてあるので、飲み物

購入すれば、一度に3冊まで店内にある本はすわってよめる

ということです。

 

 

また、

 

かなりの席が電源および蔦屋書店wifi等が使用できるため

パソコンもかなりの人が使っていました。

蔦屋書店梅田はゆったり感がほんとうにいいです。

本屋さんもこうなっていくのかというかこうなってほしいという

雰囲気がありました。

ただ、少しだけ照明が暗いようにかんじますが、本がよめないほど

でもないです、、、

それ以上にいい居心地のよさをかんじたじかんでした。

京橋にもあればな・・・

 

蔦屋書店

 

 

 

—————————————————-

編集後記

きょうはお盆ですね。研修最終課題を昨日終了。

ゆったりすごします・・・
—————————————————-