カテゴリー別アーカイブ: 未分類

天風会夏季修練会

HPはこちら

今年
いつも8月に開かれる天風会夏季修練会

に参加してきました。

1年ぶりのなつかしい顔があります。

集まりなにをするかといえば、天風

哲学の再確認が主なテーマです。
安定打坐(わかりやすくいえば座禅に

にている)といわれる瞑想法や故天風師

が考案した統一式運動法、神経反射の

調節法などを、合宿して新人は取得を

修練会経験者は再確認をする場です。


一旦獲得したと思っても、自己だけで

おこなっていると形がくずれていたり

省略したりと、いろんな課題がでて

きます。

そのため、合宿してみんなで再度確認

しようというものです。
おなじことをお聞きしても、その

ときどきの己の精神状態によって

受けとる情報の質がかわります。

また、参加者どうしの対話からの

気づきも多々あります。
食事のさいに、中国在住のかたの

参加者のはなしなど、現在中国の

実状などたのしく、興味深くお聞き

しました。


一人ではなかなか安定打坐一時間も

二時間も座ることはあまりないです。
が、そういうことができる環境を

体験してみたいというかたは、一度

お出かけください。

合宿はちょっとというかたには、

お近くの天風会で日曜日見学して

みてはどうでしょう。

編集後記

今日から夏休みです。今七倉岳に登っています。あさ書いて投稿しようとしたら通信できず。登りの途中で通信できそうなので送ります。明日からあさ通信できるなら更新します。

HPはこちら

iPadmini4へ買い替え

 

IMG_0017

 

iOS

 

iPadminiのiOSを、10にアップデートしようとしても

できないので、調べたらiPad miniサポート終わって

いました。

使いたいアプリが、iOS10.0以降のため、購入しに

心斎橋まで行ってきました。

 

 

心斎橋

 

お店のなかは、人人人状態。混雑しています。

なぜか中国語が飛び交っています。

旅行者も手にとって見ているようです。

 

 

サイズ

 

iPad mini最新版は、iPad mini4です。

支払い終わって、カバーを付け替えようといれていたら

「おやめください。壊れます」

「今回サイズが大きくなっているんです」

「ええーそうなの」

「それにしてもなんで大きさ変えるんだ!!!」

 

おなじ大きさだと先入観をもって買いにきている

わたしは、やはり調査不足でしょう。

 

こうだという「思い込み」は危険です。。。

 

 

——————————————————————
編集後記

昨日 スイム 600m ジョギング 61分

スタッフが下取りのiPad mini すごく時間をかけて

みていました。。。
——————————————————————-

聞こえにくいも障害

 

IMG_0011

 

 

年齢を重ねる

 

人は毎年年齢を重ねていくわけですが、身体のおとろえは

いろんなところにでてきます。

おとろえのなかで、聞こえにくい状態はどうでしょう。

音が聞こえにくくなって、音が入ってこないと対話ができない

もしくは困難になりますから「ボケ」てしまう危険があります。

 

 

補聴器補助

 

聞こえにくい障害は、補聴器購入するときに市町村から

金額補助がでます。

わたしは知らなかったのですが、東京都の知人に聞いた

ので、調べてみました。

大阪市でも障害者認定を受けると、つまり身体障害者手帳

を所持していると補聴器の補助が原則9割受けられます。

 

申請は

 

大阪市の場合、聞こえにくい障害申請は、大阪市の認定した

耳鼻咽喉科に出向き、耳の検査をおこなって、認定医が障害

ありと判断して、診断書を書いてもらいます。

この診断書には、この聞こえにくい障害は「◯◯級に相当する」

と書かれてあります。

この診断書を身体障害者手帳申請書と写真に添付して申請

完了です。

 

補聴器、ご存知のかたは知っての通り、高額です。

片耳で、性能が優れているものは軽く30万円から50万円は

します。

また、この補聴器は何年かしたら買い替える必要があって

1回買えばずっと使えるというものではないのです。

聞こえにくい耳が両方でしたらその倍の金額はみておく必要

があります。

 

こういう情報こそ、地域の自治会などが「こういう制度がある」

と拡散すればいいのでしょうが、知らない人がおおいかもしれ

ないですね。

 

行政がおこなう住民サービスは調べるといろいろあります。

 

「知らなければ不利益は知らないあなたに」を実感した出来事

でした。

 

 

——————————————————————
編集後記

今朝 ジョギング 8分

ジョギングは太陽があがる前にしましょう。。。
——————————————————————-

詩吟をやってみた

 

 

 

IMG_0019

 

 

 

知人と

 

 

天風会で知り合い、かつ同じジム仲間のひしきさんが

詩吟をやっているとちょっと前にお聞きしたので、昨日

いっしょに行ってきました。

 

詩吟は主として漢詩を特有のメロディで吟じる(うたう)。

また、和歌や俳句も同様に吟じる。

いただいた本には、学校でよくみた李白、杜甫なども

ならんでいます。

 

 

合吟

 

はじめてなので、合吟という複数人で詩吟をやってみました。

崔子玉「座右之銘」や徳川斉昭「大楠公」。

独特の節まわしです。

のばすところで、最初は息たえだえです。

肺活量はあるのに息が続かないのが不思議です。

3回、4回と吟じるうちにちょっとだけ息が続くようになって

きました。

 

 

腹式呼吸が必要

 

 

2分くらいで、1つの詩吟を吟じますが、腹式呼吸をきっちり

しないと詩吟はできないというのがよくわかりました。

 

また、女子は音程が、6本といって高い音程です。

男子は1本とか2本とか低い音程です。

2本でも節まわしするためそんなに低音には聞こえない

ですが、、、

 

詩吟やってみての感想はきもちいいものです。

腹からおおきく発声するため吟じたあとはきもちよく

なります。

 

 

 

——————————————————————
編集後記

家に帰って1人でやってみると、みんなで2分かかっていた

詩が1分10秒。。。のばしが足りないということですね。
——————————————————————-

フリーランス所得があがったら

 

 

IMG_0233

 

 

所得があがる

 

 

フリーランスになって、所得があがりはじめると、

もちろん確定申告時の所得税や連動して住民税

があがりますが、うっかり見落とされがちなのが、

国民健康保険料です。

 

 

国民健康保険

 

国民健康保険料、もしくは市町村によっては国民健康

保険税ともいいます。

世帯(平等)割、均等割、所得割とわかれていて、国民

健康保険料を決めますが、所得があがると所得割が

あがります。

 

そこで、所得があがりはじめたフリーランスが考える

ことは、あなたの業種で入れる職種別の健康保険組合

があれば、加入を検討しましょう。

 

おおむね、所得が少なければ、あなたの地域の国民健康

保険のほうが安く、所得が上がるにつれて、あなたの業種

で入れる職種別の健康保険組合のほうが安いでしょう。

 

 

国民健康保険料

 

あなたのお住みになっている市町村のホームページを

見れば、親切な市町村は、収入や所得の金額を打ち込め

ば、国民健康保険料が出てきます。

それとあなたの業種で入れる職種別の健康保険組合が

あれば、その保険料を比べてみましょう。

 

市町村の国民健康保険は、3月の確定申告書の数字をみて、

毎年4月から翌年3月分の保険料を決定します。

3月の確定申告書をみてからなので、ほとんどの市町村は5月

末か6月に通知書及び納付書が送られてきます。

そして6月から12ケ月分を支払うのです。

 

ですからあなたの業種で入れる職種別の健康保険組合が

あれば、4月から入れるように行動しましょう。

まずは、あなたの業種で入れる職種別の健康保険組合に

はいってから市町村の国民健康保険を切るという順序に

なります。

 

 

——————————————————————
編集後記

昨日 ジョギング 54分

けさ起きればなにか少しだけ涼しい感じが。

外に出れば一雨きたようで、幾分か涼しいです。。。
——————————————————————-

足サイズ測ってみた

 

 

 

くつ

 

ちょっと普段履いている靴がくたびれてきたため、靴屋さんに

いこうと考え、いつも見ていて入ったことはないのですが、

近くにある大阪市都島区の「足と靴の店Podia」に行ってきま

した。

 

お店のまえに立つと、「足と靴の店」と書いてあるので、この

お店はちゃんと「足サイズ」も測ってくれそうな雰囲気満載です。

 

入って靴を見て、この靴を試しに履いてみたいと言いましたら

予想どうり、両足測ってくれました。

 

また、液晶画面にわたしの両足の圧のかかりかたが表示されて

楽しかったです。

 

わかっていましたが、以前から左足と右足、微妙に左足のほうが

長いんです。

 

靴を長い左足に合わし、すこし短い右足に短い中敷きを

おいたり、何足もためし履きさしてもらいました。

 

しっくりこないなと思っていたら、ではこれをといわれた靴を

履いてみれば、しっくりくるんですが、軽すぎるのがちょっとと

言ったところ、それではこの靴はどうですかといわれ、履いて

みると、これがピッタリよかったです。

 

こんなに履き倒して買わないのは心苦しいなと思っていたところ

だったのでしっくりくるのを提示されてよかったなというのが実感

です。

 

ソール、ビブラムみたいですがちがうようです。

 

店内でしばらく履いて購入しました。

 

靴購入時に、足を測るのは、ランニングシューズ購入するとき

に、梅田アシックスで測って以来でした。

 

梅田アシックスのときも足測定楽しかったですが今回も自分の

足形状、足圧などビジュアルに楽しませてもらいました。

 

親切な足と靴のアドバイスで、きもちよく買えました。

 

どんな商いでも「人の目にわかりやすく、ビジュアル化」は、

どんどん進みそうです。

 

「足と靴の店Podia」ブログはこちら

http://podia-kyobashi.blog.jp/

 

——————————————————————
編集後記

昨日 ジョギング 64分

セミの声がきもちよく聞こえる7月最後のあさです。。。
——————————————————————-

がんばってね

 

 

DSC01799

 

 

よく聞くことば

 

「がんばってね」ということば、よく耳にします。

 

思わずいってしまうことがありますが、意識的にいわない

ようにしています。

 

よこで見ていて「ほんとにがんばってる」人に「がんばってね」

というのはどうなんだろう。

と、以前というか,かなり昔に強く思ったからです。

 

かといって、ほかのことばでといわれたときに、どんなことば

が適切か迷います。

 

身体の調子が悪いと相手がいっていたら「お大事に」のように

適切なことば、ないでしょうか。

 

「最善をつくしてね」はいいと思うんですが、ちょっと長いんです。

 

「じゃベストを」とわたしはよく言いますが。。。

 

日本語でなにかいいことばがあればなと、ふと思った昨日

でした。

 

 

 

 

——————————————————————
編集後記

昨日 ジョギング 76分

最近では久しぶりに熟睡したあさです。
——————————————————————-

認知症と損害賠償

 

 

DSC01957

 

 

 

昨日の研修

 

平成19年12月7日に認知症にかかっていた患者が

鉄道事故をおこしJR東海から、その妻と子供に対して

損害賠償を請求された。

1審の名古屋地裁(平成25年8月9日)で、妻も長男も

損害賠償責任ありとして、損害賠償金719万円7740円

および遅延損害金を支払えという判決くだされた。

この事件は当時おおきくとりあげられ、認知症をわずらって

いて、徘徊などをする場合、その家族は監督責任があり、

損害賠償を請求されるんだということに驚かされた記憶が

あります。

JR東海は事故をおこした認知症の患者が資産家であった

ことから請求したのではともいわれた事件でした。

 

 

名古屋高裁

 

名古屋高裁(平成26年4月24日判決)では、妻は損害賠償

責任はあるが、子供は損害賠償責任はないと判断された。

この高裁の判断で、子供は、認知症の親の成年後見人に

選任されたことはなく経済的な扶養義務者にすぎないこと

から損害賠償責任はないと判断された。

 

 

最高裁

 

この事件、最高裁(平成28年3月1日判決)で結論がでて

いました。

最高裁は、精神障害者(認知症をわずらっている)を現に

監督しているかあるいは監督することが可能かつ容易で

あるなど、あらゆる面から親族等が精神障害者の行為に

対して責任を問うのが相当な状況だと客観的に認められ

るかどうかから判断すべきだとしている。

 

以上の観点から妻は、自らも当時85才で要介護1の認定を

受けており、自ら認知症の夫を監督することができる状況

ではなかったので責任は問えない。

また、子供である長男は、東京都内で勤務し、20年以上も

両親と同居していない上、週末に両親宅を訪問していたに

すぎないことから監督責任はないと判断された。

 

講師の八ツ尾順一さんが、レジメに書かれていましたように

親族等が介護を積極的に行えば、行うほど「監督責任」が

問われる可能性があるということに、複雑な思いでお聞き

した研修でした。

 

 

 

——————————————————————
編集後記

今朝 ジョギング 11分 今朝は風がないです。。。

認知症患者は現在推定約500万人に達するといわれて

いました。

そのなかで203.551人(平成28年12月現在)が成年後見

制度(保佐・補助含む)利用とのことです。
——————————————————————-

フリーランスは屋号をいれろ

 

 

DSC02302

 

 

普通預金

 

あなたが個人で事業をおこなおうと決めたら、税務署に

開業届をだして青色申告をとることはもちろん大事です。

それ以外に、銀行の普通預金をあらたに、個人事業主

の名義でお作りしましょう。

個人事業主の屋号が、◯◯研究所なら普通預金の名義

は、「◯◯研究所 あなたの名前」で作成しましょう。

不動産賃貸業をするなら屋号が◯◯産業なら普通預金

の名義は、「◯◯産業 あなたの名前」。

または、モータープールを始めるなら「◯◯モータープール

あなたの名前」で普通預金の名義をつくりましょう。

 

屋号記載

 

普通預金を屋号入りでつくり、事業でつかうものは、この

屋号入りの通帳でおこなうようにしてみましょう。

屋号入りの通帳をつくり、事業でつかうものはこの通帳と

決めたら、もちろん事業の入出金はこの通帳からおこなう

のです。

事業規模が小さいうちはこの通帳を毎月見ていると

もう少し売上をあげないととか、今月は出費がおおいとか

いろんな気付きがあります。

 

 

——————————————————————
編集後記

昨日は天神祭の花火の音がたえまなく聞こえていました。
——————————————————————-

セミナーテーマ変更

 

 

 

DSC01971

 

 

9月1日

 

セミナー9月1日セミナーテーマを変更します。

変更後のテーマは、

「あなたの会社がよくなる3つのポイント」

でおはなしします。

時間も14時開始を14時30分開始にします。

 

 

 

 

——————————————————————
編集後記

昨日 ジョギング 39分

ジョギングあとのマッサージはまりそうです。
——————————————————————-