月別アーカイブ: 2017年1月

従業員0なのに書類がくるのはなぜ

HPはこちら

 

 

IMG_0257

 

 

 

税務署から

 

年末調整の時期になると年末調整関係諸用紙、給与所得

の源泉徴収票等の諸用紙、給与支払報告書等の諸用紙が

茶封筒にはいって事業主のところにきます。

 

IMG_0269

 

 

フリーランス

 

この年末調整関係の書類、なぜか従業員0になったのに、いまだ

に税務署から送られてくるって思っているフリーランスのかたは

いませんか?

従業員が、0人になって、近い将来に雇う計画がないのなら届出

をしないといつまでたっても、この書類は送られてきます。

 

従業員を雇ったときに、税務署に提出した「給与支払事務所等の

開設届出書」 あれと同じ用紙で開設の2つ右に「廃止」があるの

で、廃止にチェックして、あなたの管轄の税務署に届け出をしまし

ょう。

 

 

IMG_0271

 

この届け出をすれば、もうこの書類がおくられてくることは

ありません。

 

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日 スイミング 20分 ジョギング 10分

7時15分まえくらいにあたりがあかるくなって

日がながくなってきました。

 
—————————————————-

HPはこちら

スノーデン

 

 

DSC01782

 

 

エドワード・スノーデン

 

オリバー・ストーン監督のスノーデン。

NSA (米国国家安全保障局) がおこなっていた情報収集

プログラムは、テロリストだけでなく民間企業や個人にまで

対象にして、テロとはなんの関係もないインターネットや携帯

電話の発言内容、個人の趣味などを大量に収集していた。

そのプログラムの構築を自分がしたことの煩悶とこんなテロ

とまったく関係のないことをしてもいいのかという疑問から

NSAをやめて、香港からイギリスの新聞社にファイルを暴露

したのがエドワード・スノーデンである。

この映画のキャッチコピーが彼は「英雄か裏切り者か」である。

 

 

マルウエア

 

エドワード・スノーデンは、2年間日本の横田基地に配属されて

いた。

この映画のなかで、日本のこともでてきます。

日本のインフラに、われわれNSAがマルウエア (コンピュータウイルス)

をしかけていて、日本が米国の同盟国でなくなったらマルウエアを

作動させ、混乱させるというくだりです。

映画では、日本列島から電源が瞬時にきえていくさまが描写されている。

国連で敵国条項がいまだ残っているのと重なり合う状況だ。

 

 

未来は

 

すこしまえまで、駅前などの監視カメラ、個人の自由と防犯対策、

どちらが優先されるべきか、よく俎上に載っていましたが、今では

市民権を得て、眼差しをあげれば監視カメラがあります。

コンピュータ性能が人工知能によって今後ますます進化すること

から、これから未来はどのようになるのか考えさせられるドキュメン

タリーでした。

 

—————————————————-

編集後記

昨日、飯盛山南尾根コースを歩いてきました。

だいぶ足のほうよくなってきました。
—————————————————-

銀行雑感

 

 

DSC01730

 

銀行

 

みなさん最近銀行いっていますか?

わたしは出金に銀行のATMへいくくらいで、窓口は

ほんとうにいかなくなりました。

すこしくらいATMのまえで並んでいても、窓口へいく

よりかははやく出金できそうです。

 

振込み

 

ふりこみもインターネットバンキングで振込みすることが

おおくなりました。

インターネット振込み時ののセキュリティは大丈夫なんだ

ろうかと思い考えていたときがありましたが、、、

べんりさのまえには、多少のリスクはかすんでしまったと

いうのが現実です。

 

 

システムの進化

 

また、三井住友銀行は、ホームページで国内本支店間ですが、

今年2017年4月10日 (三菱東京UFJ銀行は2017年2月12日から)

から、平日15時以降や土日祝日などは翌営業日付でしか着金し

なかった取引を24時間相手先に着金させるというサービスを始める

ようです。

 

顧客の利便性を追求しているのか、構築したシステムがやぶられ

ないという自信か、それとも顧客がより一層インターネットバンキング

などで完結させるようにすなわち現金を介さずに数字のやりとりだけ

の世界をめざしているのか。

 

ますますインターネットバンキングなど進化しそうですが、銀行

の店頭や銀行外のATMはどんなふうに進化するのか、たの

しみです。

 

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日 スイミング 300m

防寒着きてジョギング20分するとじわり汗ばんで

ぽっかぽかです。
—————————————————-

役員変更登記忘れていませんか?

 

 

 

DSC02376

 

 

忘れやすい

 

株式会社を立ち上げ、事業をおこなっているとよく忘れる

ものに、役員の任期があります。

役員の任期はあなたの会社の定款できめられています。

いちどあなたの会社の定款をみてみましょう。

 

 

 

平成18年会社法改正

 

非公開株式会社 (株式を譲渡するさいに株式会社の承認を

要する旨の定款の定めがない株式会社のこと) である株式

会社は、平成18年の会社法改正で、取締役、監査役の任期

が最長10年までのばすことができるようになっています。

あなたの会社は、役員の任期何年にしていますか?

平成18年会社法改正で任期をのばしていませんか?

 

 

役員変更登記

 

この役員変更登記をしないと、法務局から過料という罰金が

課せられる場合がありますので、役員変更登記は忘れずに

しましょう。

 

 

 

 

 

—————————————————-

編集後記

ジョギングですっかり目がさめたあさです。

 
—————————————————-

贈与時の年齢に注意

 

 

DSC02362

 

贈与税

 

毎年110万円の非課税枠で贈与をおこなう、いわゆる暦年贈与

ですが、27年1月1日から20歳以上の者が直系尊属 (父母・祖父母

・曽祖父母など) から贈与を受けた場合の税率は、それ以外の贈与

の場合の税率とはちがって有利になっています。

この「20歳以上」の者の判定は、誕生日判定ではなく、贈与により

財産を取得した年の1月1日現在の年齢で判定しますので、要注意

です。

 

 

相続時精算課税

 

また、いったん選択すれば、暦年贈与にもどれない相続時精算課税

ですが、贈与者 (父母または祖父母) の年齢は、贈与した年の1月1日

現在で60歳以上、受贈者 (もらったほう 贈与者の子である推定相続人

及び孫) ももらった年の1月1日現在で20歳以上が必要です。

ただ、住宅取得等資金を相続時精算課税選択でえらぶ場合は、贈与

者 (父母または祖父母) の年齢制限はありません。

 

 

 

住宅取得等資金の贈与税非課税

 

父母や祖父母など直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた直系

卑属 (子や孫など) の年齢は、贈与を受けた年の1月1日現在で20歳以上

であることが必要です。

贈与者の年齢制限はありません。

非課税の限度額は細かくわけられているので今回は割愛します。

この住宅取得等資金の贈与税非課税制度は相続財産への加算はありま

せん。

 

以上贈与時の年齢にしぼって書いてみました。

贈与時の年齢判定は、1月1日現在ときめられているものがあります

ので注意しましょう。

 

—————————————————-

編集後記

けさからジョギング開始です。

さむさも気持ちよくかんじるあさです。
—————————————————-

決算書で不明なものは確認を

 

 

DSC02370

 

会社の決算書

 

毎期毎期決算がおわって決算報告書をもらっているその決算書、

いくらもうかって◯◯の黒字、または◯◯の赤字だけ確認しておわ

っていませんか?

利益がいくらか、それとも赤字かは損益計算書というものをみます。

おおきくは、あなたの会社が達成した売上から仕入れなどの売上

原価をさしひき、そこから経費などをを差し引きしておおまかな利益

をみますが、そこで終わらずに、貸借対照表も見てみましょう。

 

損益計算書は毎期毎期どれだけ稼いだのかまたは損失をだしたのか

をあらわしていますが、貸借対照表は、いままでのあなたの会社が設立

して以来の成績がきざまれています。

あなたの会社がどこから資金を引っぱってきて、なにを購入し、その結果

利益または損失がいくらになっているのかが一目瞭然です。

 

 

不明な勘定科目は確認を

 

 

その貸借対照表をみて、あなたがわからない勘定科目があれば、税理士

にきいておきましょう。

ご自分の会社ですから、一通りこの勘定科目は◯◯をあらわしているとい

うことをおさえておきましょう。

役員貸付金が多額になっていれば役員報酬が適正なのかも考えましょう。

また、役員借入金も会社に資金がないため、金額がふくらんでいる場合が

おおいですが、あなた社長が不慮の事故など万が一のさいには、相続財産

になりますので、計画的にその金額をどうするのかは常に考えておきましょ

う。

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日 スイミング 500m

肉離れで走らなくなってから肩がこります。

適度にからだをうごかすって必要なんだと

痛感します。
—————————————————-

税務署のお尋ね

 

 

DSC02376

 

不動産登記

 

税務署は定期的に法務局の登記情報を入手しますので

土地などの不動産をを売却したり購入したりすれば、ほど

なくわかります。

 

 

土地などを売却

 

土地などの不動産を売却した場合は、税務署から「お尋ね」

の文書がくるときがあります。

この「お尋ね」は、「土地家屋譲渡所得に関するお尋ね」という

ものです。

あなたがおこなった売却、申告する必要があるんではないです

かの注意喚起の文書です。

土地などを売却した価格から原価である購入した価格などを

差し引いた金額がプラスなら税金が発生しますので、確定申告

する必要があります。

マイナスになるなら税金は発生しませんが、減額できる特例

などを使ってマイナスになる場合は申告しておきましょう。

 

 

土地などを購入

 

反対に土地などを購入したときも税務署から「お尋ね」文書が

送付されてくる場合があります。

この「お尋ね」は、「お買いになった資産についてのお尋ね」や

「新築、買入れされた家屋等についてのお尋ね」などの文言が

書かれていて、住宅の購入価格、支払方法、前年の所得金額、

物件購入資金の調達方法、いわゆる出どころなどを答える文書

です。

すべて現金で購入している場合など、その人の収入所得で

まかなえるのか、また、住宅ローン以外の頭金が稼いでいる

所得とバランスがとれているのかなど、贈与の申告漏れなどを

チェックしています。

 

これから昨年土地などをうごかした人にランダムに送付されます

ので、きましたら落ち着いて対処しましょう。

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日 スイミング 500m

久しぶりに気持ちよくおよぎました。

 
—————————————————-

養子を検討するとき

 

 

DSC02374

 

 

子がいない

 

養子を考えるときってどんなときなのか考えてみました。

ここでの養子は特別養子縁組ではなく普通養子縁組を

念頭においています。

民法上の養子は何人でもできますが、相続税法上税金が

やすくなる養子はあなたに実子がいる場合は1人、実子が

いない場合は、2人までときめられています。

それ以上養子をとっても相続税減額効果はありません。

 

今回は節税目的でない養子を考えてみます。

 

財産がある程度ある場合で奥さんやお子さんがいない場合に

なるのでしょうか?

最初から結婚しない場合や奥さんや子どもがさきになくなった

場合などが考えられますが、親御さんや兄弟姉妹がいる場合

は、養子はまだ考えるところまではいっていないでしょう。

 

 

兄弟姉妹の子

 

兄弟姉妹の子を養子にもらうというのがありますが、成人

していない場合は親御さんの承諾はもちろん家庭裁判所の

許可がいりますし、成人していても結婚していれば配偶者の

承諾がいります。

それをクリアーできればいいかもしれません。

 

 

しかし

 

親御さんもすでになくなり、兄弟姉妹もいない場合はどうすれば

いいでしょう。

だれも相続人がいなければ、財産は原則国庫にはいります。

裁判所が、なくなったかたの近しい者でその寄与分(貢献分)を

みとめた場合以外は国庫なのです。

国庫はやはりちょっとという場合そこではじめて養子を考えること

になるのでしょう。

ふだんから血のつながりはなくてもこの子につがそうという人が

いればいちばんいいということになるのでしょう。

 

 

 

 

 

—————————————————-

編集後記

マフラーがかかせない季節になったのを

実感する金曜日のあさです。

 
—————————————————-

フリーランスもはやめに着地点を

 

 

DSC02367

 

 

確定申告

 

まもなく確定申告の季節ですが、年があけてからまとめる

のではなく、10月、11月ごろには、概算の年間収入と概算

経費を計算して、着地点のこころつもりをしておきましよう。

 

年1回

 

年1回でまとめようとするから作業がたいへんになるのです。

1週間ごとにまとめればそんなに時間はかかりません。

TVをみる時間をへらすなり、時間をつくってまとめましょう。

何ヶ月もご自分の事業の数字を把握しないというのは、精神

衛生上もよくはないでしょう。

 

概算利益

 

フリーランスは年末が締め日ですので、1ケ月、2ケ月前には

どれくらいの利益がでるのか予測しましょう。

1年間しごとをしてきての自分の成績表ですから、ありのまま

の数字を直視して、来年どうしたいのか、どうするのかを年末

に考える材料にしたいものです。

 

 

 

—————————————————-

編集後記

確定申告時期の無料相談割り当てが決まりました。

今回から支部単独支援事業ということで、いままで

のように税務署が会場設営や用紙等もってきていた

のがなくなり全部自前で用意するためたのしみです。
—————————————————-

所有期間は1月1日で判定

 

 

DSC02363

 

 

1月1日

 

個人が土地や建物等を売却したさいに、売却益が出る

場合、5年をさかいに、5年を超える保有で長期に、また

5年以下の保有なら短期になります。

 

 

長期と短期

 

5年超と5年以下、なにがちがうんでしょう。

税率が異なります。

所有期間5年超ですと、国税である所得税、地方税である

住民税の合計の税率は20.315%。

一方所有期間5年以下ですと、所得税・住民税の合計税率

は、39.63%にもなります。

倍まではいかないにしろほぼ倍の税率になるのです。

 

 

所有期間の計算

 

この所有期間は、土地建物を譲渡した年の1月1日における

所有期間で判断します。

 

ことし平成29年の2月にあなたが土地建物を売却しようとして

いる場合、平成29年1月1日時点で、5年超になっているかどうか

確認しましょう。

 

また、居住用(マイホーム)に限りますが、所有期間が10年超の

土地建物等を譲り渡した場合は、税率がすこしやすくなります。

 

 

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日すこし走りましたが走るのはまだまだですね、、、

2月エントリーしているマラソンは棄権です。

 
—————————————————-