作成者別アーカイブ: kiyo117

在庫管理きちんとできていますか?

HPはこちら

 

 

IMG_0091

 

 

在庫

 

あなたの会社の在庫、なにで管理されていますか?

ノートで、Excelでなどいろいろだと思いますが、棚卸した

ときの実地数量とあっていますか?

あいませんという声がよく聞こえてきますが。。。

実際いろんな商品を何万個以上仕入れている会社などは

期末在庫をぴったりあわすということは至難のわざでしょう。

 

 

しかし

 

この机上の数字より実地数量がすくないという在庫ロスは

なにを意味しているのでしょう。

たとえば、会社が商品を100個仕入れて、机上の計算では

期末在庫は10個。

しかし実地数量は8個だったとします。

この期末在庫2個すくないというか、ないということは、2個分の

粗利益がなくなるということではなく、2個分の仕入原価がなく

なるということなんです。

ですから仕入原価が高い商品をあつかっている会社の在庫ロスは

いたいのです。

もちろん仕入原価が低い商品でも数量ロスがおおければ痛いです。

 

 

なにが

 

原因はなにであわないのでしょう。

会社によって原因はいろいろでしょうが、Excelなど机上の数字

より実地数量がすくない場合、決算期末の棚卸だけではなく、

定期的にチェックし、在庫ロスを少なくするようにしましょう。

 

 

 

 

—————————————————-

編集後記

金曜日です。なにかうれしくなるのは

わたしだけでしょうか?
—————————————————-

HPはこちら

限界点を知る

 

 

 

IMG_0088

 

 

ペース

 

昨日ランニングウオーミングアップのあと、1周1Kmを

5分45で走り始めました。

最初の2周を連続5分45、2分休憩して次の1周を5分

30、1分半休憩して最後の1周を5分15で走る予定です。

 

 

走ると

 

最初の2周は、5分40くらいで、3周目は、5分20、4周目

半分くらいで、左ふくらはぎがつり、6分30でした。

4周だからついていけると思ったんですが、これが現在の

わたしの限界点です。

 

 

超える

 

いままでも足の筋トレはしていたつもりでしたが、まだまだと

いうことでしょう。

1日24時間の配分をもういちど考えてこの限界点は超えたい

と思ったけさでした。

 

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日 ランニング 5.96Km

昨晩走る前後が寒くなってきました。
—————————————————-

社宅は中小企業でもつかえる

 

 

IMG_0115

 

 

節税のひとつ

 

決算期末近くになって黒字が出そうなら必要な消耗品

などを買うことはあるでしょう。

が、毎月大幅な節税ができるのが社宅です。

 

 

中小企業でも

 

社宅ってなにか大企業のことのような気がしますが、

中小企業でもつかえます。

使うと節税効果はおおきいです。

 

とくに、小規模住宅といわれる家屋は効果があります。.

(ここでは豪華社宅などの説明は割愛します)

 

木造家屋なら132平方メートル以下の家屋。

マンション等の非木造家屋では共用部分含めて99平方

メートル以下の家屋です。

 

 

適用するには

 

社宅にしている場合、家賃の50%を経費にしているケースが

多いですがきちんとその年度の家屋・土地の固定資産税の

課税標準額を調べればさらなる経費増しになります。

 

UR都市機構などの賃貸住宅などは、連絡すればその家屋の

課税標準額は文書にてすぐにおしえてくれます。

 

先日のUR都市機構の場合などは、家賃の85%を経費にでき

ました。

 

ただ、家主さんによっては、固定資産税の課税標準額をといっても

なかなか出してくれないことがありますが、計算したら確実に経費

はおおくなりますので、だしてもらうようにいいましょう。

 

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日 ランニング 1.82Km

今年も官公庁の仕事納めまであと三週間に

なりました。
—————————————————-

住宅購入でローン控除するには

 

 

IMG_0078

 

 

住宅を購入

 

みなさんご存知のように住宅を購入すれば、税金をひいて

くれる住宅ローン控除というものがあります。

 

 

条件は

 

この住宅ローン控除を確定申告で適用する条件は、床面積が

50平方メートル以上です。

この50平方メートルは登記簿上の面積です。

新築マンションなどのパンフレットには、柱の中心から測っている

(壁しん面積) ため、登記簿上の面積 (うちのり面積) より大きく

表示されています。

ですから、50平方メートルより少しだけ大きい新築マンションを

パンフレットなどで購入する場合、登記簿上の床面積が何平方

メートルなのかは事前に確認したほうがいいでしょう。

 

2番目に、居住用以外に事業でも使用する場合は半分以上が

居住用であることが必要です。

 

3番目に、銀行からの借入金の返済期間が10年以上あること。

 

4番目に、住宅を取得した日から6ケ月以内に住みはじめること。

この住みはじめるのはご家族でもOKです。

 

最後の5番目は、住宅ローン控除を受ける方のその年の合計所得

金額が、3000万円以内であることです。

 

ですから、その年に、土地などの不動産を売ったり (売却益から特別

控除がある場合は控除前の金額を加算) 、前年に株式の売却損が

あり、繰越していてその繰越損を使用する場合 (繰越損を引く前の

金額を加算) などの理由でその年に住宅ローン控除が適用できない

ことがありますのでご注意ください。

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日 スイミング 250m

忘年会で飲み過ぎました。お酒は適度にしましょう。
—————————————————-

剣尾山

 

 

 

IMG_0106

 

 

 

晴天のなか

 

一昨日 大阪北部の剣尾山に能勢温泉21世紀の森の遊歩道

から横尾山を経て剣尾山、行者山と時計回りにまわりました。

やまにむかう途中スマートフォンを忘れたことに気づきました。

21世紀の森から横尾山にいたる登山道は標識がないため、

地図とコンパスをひさしぶりにだして、進んでいきました。

最近はスマートフォンでYAMAPから山地図をみるのが多くなって

いたのでコンパスは新鮮な感じです。

 

横尾山

 

IMG_0077

(横尾山山頂)

 

横尾山も人にあわなければ、行き過ごすくらい標識が小さいし

反時計回りで回ってくる人には見える標識ですが、時計回り

でまわる人にはまったくみえない標識でした。

 

 

頂上

 

剣尾山頂上では大石に寝っ転がりくもひとつないそらをきもちよく

ながめていました。

 

IMG_0096

(剣尾山頂上から京都方面の雲海)

 

剣尾山から行者山への下山は、整備されている快適な登山道

のせいか登ってくる人がかなりいました。

行者山周辺は巨石がおおく、修験道の行場であったと記されて

いる。

 

IMG_0165

(行者山巨石のひとつ)

 

21世紀の森から横尾山までは道標はありませんので、YAMAPが

なければ、コンパスは必要です。

 

IMG_0148

(行者山から西方向)

 

 

—————————————————-

編集後記

けさ ランニング  2.07Km

あめがあがったばかりのまちなかの空気は

すみきってきもちがスッキリします。
—————————————————-

資金繰りを考える

 

 

IMG_0039

 

 

 

資金繰り

 

資金繰りってなんでしょう。

 

会社にある金額+これからはいってくる金額の合計額で、

これから支払う金額の合計額を支払うことができるかどうか

やりくりすることを資金繰りといいます。

 

どんなご商売でも資金繰りはしています。

 

 

資金繰りを表にすると

 

キャプチャ1

 

 

毎月の月初現金残高に、今月の収入額を加えて、今月の

支出額を差引いた残りが月末現金残高である。

この現金残高をプラスにするのが資金繰りです。

この現金残高をプラスにしないと支払いができません。

 

 

短期的には

 

収入額が少なく現金残高がマイナスになるようなら、会社は

短期的には社長から借り入れしたり、銀行から借り入れしたり

して帳尻をあわせます。

 

 

長期的には

 

長期的にはどうしたら資金繰りがよくなるのでしょう。

まずは、商品をおさめてから掛売りしている売掛金の回収を

交渉などで早めることでしょう。

 

それができないから資金繰りがひっ迫しているんだという声が

聞こえてきそうですが、回収をはやめる努力はしましょう。

 

また、資金繰りがひっ迫するまえに有効な投資をして、収入が

ふえる方策を考えたり、支出側はひっ迫してからは遅いですが

余裕のあるうちに、仕入れ値を下げる今一度の努力をしましょう。

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日はいった店舗はもうクリスマスツリーが飾ってありました。

あとすこしすればいたるところでみかけるんでしょうね。
—————————————————-

自宅で起業、電気代は?

 

 

 

IMG_0043

 

 

事務所でなく

 

事業を始めたとき、手っ取り早いのは、自宅で起業です。

もちろんある程度の売上がたつのであれば、最初から

事務所を借りておやりになるのもいいでしょう。

しかし、売上の見込みが不安定なら自宅起業も選択肢の

一つです。

 

 

そのさい

 

自宅を事務所にしたばあい、電気代はどうすればいいでしょう。

もちろん自宅兼事務所ですから全額経費にはできません。

税務署的にいえば、合理的な分け方をしましょうということです。

ご自分で、事務所として使用している分と自宅使用分をどれくらい

か、割合を考えて、たとえば事務所使用割合が70%,私用部分が

30%なら、電気代を70%部分を経費にします。

 

 

考えかた

 

合理的に説明がつくようにしておきましょう。

電話代も考えかたは上記の電気代と同じです。

事業で使用している分と私用部分を割合で分けて、事業部分を

経費にしましょう。

 

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日 ランニング 5.52Km

昨日は、最後の一周1Km 5分15まであげました。

これで長時間らくに走れればいいんですが、、、
—————————————————-

ちょっとしたひとこと

 

 

IMG_0052

 

 

昨日

 

いま使っている携帯電話のauのお問い合わせ窓口に

2年縛りの解除日付を聞くために電話をかけました。

ようやくかかり2年縛りの解除日付の件ですと話し始める

と、折り返しお電話してもいいですかといわれ、のちほど

先方からかかりおはなしをした。

 

 

内容は

 

的確に解除日付をおしえてもらったので、ありがとうといって

切ろうとしたところ、先方が、◯◯が担当いたしました。

ありがとうございました。そのあとに 「寒くなってきましたので

暖かくしてお過ごしください」 と言われたのです。

携帯電話の担当者にこういうひとことを言われたことはいままで

なかったので、新鮮な気持ちになりました。

おもわず、ご丁寧にありがとうございますと返答しました。

 

 

ひとことで

 

電話をきったあとにさわやかなかんじが残るひとことでした。

それも女性ではなく、男性の担当者でした。

なにごともちょっとした相手に対する「ひとこと」は、それだけで

しあわせを感じます。

ちょっとしたひとことは、その人に気持ちの余裕がないとなかなか

でませんので、自分はどうかなと振り返るひとことでした。

 

 

—————————————————-

編集後記

年賀状を考える季節になり喪中のお知らせが

届きだしました。さああすから師走です。
—————————————————-

こども医療費助成

 

 

 

IMG_0054

 

 

確定申告で

 

個人事業主などで、確定申告した際は、住民税や国民健康

保険料はいくらになるのか、以前からお知らせしていましたが、

会社経営していて役員報酬ををいくらにするかを検討するさい

に、中学生以下のお子さまがおられる経営者の場合は、子ども

の医療費助成が受けられる役員報酬にしたいと言われることが

あります。

 

こども医療費助成は、それぞれのお住いの市町村で、所得制限

をかけている自治体がおおいため、助成を受けられる金額以内

かどうか確認されるのです。

 

 

こども医療費助成

 

所得制限以内でしたら、こども医療費助成が受けられます。

が、世帯主の所得証明書を持参して申請しなければ、こども

医療証は発行されません.

 

この所得制限、夫婦とも稼ぎの場合は、どちらか稼ぎのいい

方の所得で判断する自治体がおおいです。

ただ、市町村によって、夫婦の所得証明書を義務つけるところ

と、所得が高い方だけの所得証明書だけなど対応はまちまち

です。

会社発行の源泉徴収票だけでは、他の所得が漏れている場合

があるため所得証明書を義務つけているのでしょう。

 

所得制限は、市町村で基準がまちまちですし申請してはじめて

受けられるので、いちどご自分の市町村のホームページをみて

みましょう。

 

自治体のホームページからですとなかなか書いてある箇所に、

たどりつけないことがおおいため、住んでいる自治体が◯◯市

なら、「◯◯市こども医療費助成」と検索してみれば簡単に見つ

かります。

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日 スイミング 500m

けさ ランニング 6.82Km

棚卸資料が遅れていた決算ようやく終わります。
—————————————————-

交野山(こうのさん)

 

 

 

IMG_0046

(交野山山頂の大石の観音岩から見た大阪平野)

 

 

一昨日

 

生駒山地の北端北河内の国見山とその南にある交野山

に、一昨日天気が日中良さそうだろうということで行って

きました。

おおさか環状自然歩道にほぼ沿って歩きました。

この交野山は交野市にあるのですが、交野市は「かたのし」

と読むので、交野山も「かたのやま」と呼びそうですが、「こうの

さん」と読むそうです。

 

 

国見山へ

 

JR津田駅から自然巡回道路に沿って、国見山へ。

登山道わきの木々からおおくの落ち葉が風に舞って落ちていく

のを見ながら歩くのですが、きせつがまもなくかわるよとおしえて

くれているようです。

 

IMG_0021

(自然巡回道路に入った津田城跡付近の登山道にて)

 

 

IMG_0027

(国見山山頂から京都方面)

 

交野山へ

 

国見山山頂で休憩していると、近くの高校の野球部が

何人も頂上標識まで走り込んではすぐさま全力で引き返し

ていました。

 

ここから交野山まであるきは快適ですが、交野山登りは

登りごたえがあります。

のぼりきれば交野山山頂は大石の観音岩がせり出していて

ここからの景色が冒頭の写真ですが、大石の上からの実際の

景色は写真ではあらわせられない大阪平野の雄大さがあります。

 

ここからくろんど池の方へいくとどんどん人がふえていきますが、

歩いているだけできもちがゆったりしてきます。

 

終点の京阪私市駅まで、のどかな風景がたのしめるやまです。

 

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日 スイミング 200m

昨日からのあめがやんで空気がすんでいるあさです。
—————————————————-