倒産防止共済はいっていますか?

Pocket

HPはこちら

 

倒産防止共済ってなに?

 

経営セーフティ共済いわゆる倒産防止共済ですが、掛け金は

税法上損金(法人)または必要経費(個人事業主)になります。

掛け金は毎月5千円から20万円の範囲内(5千円単位)で

自由に選ぶことができます。

また、掛け金総額が800万円になるとそれ以上は掛けることが

できません。

 

 

万一のときに貸付がうけられる

 

万一取引先が倒産等(破産手続き開始の申立・銀行取引停止

処分・私的整理・災害による不渡り・特定非常災害による支払不能)

した場合は、回収困難になった売掛金債権の金額と掛け金総額の

10倍に相当する額のいずれか少ない額を借りることができます。

借入金利息はないのですが、共済金の貸付をうけた場合共済金貸付

額の10%は共済金総額から減額されます。

たとえば掛け金総額600万円で、300万円の貸倒れがあった場合

300万円共済から貸付をうけることができますが、掛け金総額600万円

のうち30.万円の権利は消滅し共済掛け金総額は570万円になると

いうことです。

 

 

注意すべきこと

 

この倒産防止共済、貸付をうけれないばあいは相手が夜逃げした

場合はうけられません。相手が夜逃げしたときは貸倒れた債権額が

特定できないためです。

また、任意解約は40ケ月以上掛けないと100%もどりません。

40ケ月以上かけると全額戻ります。

会社解散や個人事業主の死亡のばあいはみなし解約になり40ケ月

以上という条件が緩和されています。

 

解約したばあいは、掛け金が損金になっていたわけですから当然

益金(利益に加算)になりますので、退職金支給時や内外の経済状況で

業績不振になったときに解約すればマイナスと相殺されますので

有用です。

また、月払いだけでなく年払いもできますので利便性は高い保険です。

かけていないかたは一度検討してはいかがですか?

 

—————————————————-

編集後記

昨日はすこしさむけがしたので常備薬葛根湯を

のみ早期にやすんだら今朝は回復しました。
—————————————————-

HPはこちら
The following two tabs change content below.

kiyo117

最新記事 by kiyo117 (全て見る)