一般の法人等の場合は95%以上
不動産業や医療業などの場合は主な売上に非課税が含まれるため
課税売上割合 (算式は以下) は通常95%未満になりますが、
一般の法人等の場合は課税売上割合の算式で非課税売上高が
受取利息や社宅受取家賃など金額がわずかなためほとんど95%以上
になり、消費税の計算で課税仕入れ等の税額の全額が控除(ひける)
できるのです。
土地の譲渡が今期だけたまたま発生したら
しかし、会社保有の土地をたまたま今期譲渡した場合などを考えて
みましょう。、
ご存知のように、会社保有土地の譲渡は消費税非課税売上に
なります。
すると上記課税売上割合の算式で分母に非課税売上高がおおきく
計上され課税売上割合が95%未満になってしまいます。
この課税売上割合95%未満になると、課税仕入れ等の税額の全額
控除(ひける)できなくなります。
課税売上割合に準ずる割合
たまたま今期土地を売ったことにより、課税売上割合が 大幅に減少し
95%未満になる場合には、課税売上割合に準ずる割合の適用を考えて
みましょう。
この準ずる割合の適用には、以下の要件が必要です。
1. 土地の譲渡が単発である
2. その土地の譲渡がなかったとした場合に、事業者の営業の実態に
変動がない
3. 過去3年間で最も高い課税売上割合と最も低い課税売上割合の差が
5%以内であること
この要件がクリアできたら、以下のaかbいずれか低い課税売上割合を
個別対応方式の共通対応分の税額を計算する際に使用できます。
a 土地の譲渡があった課税期間の前3年の通算課税売上割合
b 土地の譲渡があった今期の前すなわち前期の課税売上割合
いつ提出
この課税売上割合に準ずる割合を使用する場合、その土地の
譲渡があった課税期間中に「課税売上割合に準ずる割合の
適用承認申請書」を提出して承認をうける。
また、たまたま土地の譲渡があったわけですから翌期には
「課税売上割合に準ずる割合の不適用承認請求書」を提出して
おきます。
—————————————————-
編集後記
今日は寝坊してしまいました。
昨日 スイム 1000m ランニング3.5Km
—————————————————-
kiyo117
最新記事 by kiyo117 (全て見る)
- クマともりとひと - 2023年9月8日
- ショック・ドクトリン - 2023年6月3日
- 2025年日本はなくなる - 2023年3月22日