HPはこちら
なみはやドームサブプール
地下鉄鶴見緑地線門真南駅すぐのなみはやドーム
サブプールに昨日いってきました。
一度行ってみたかったのは、サブプールでも50mプール
だということだったからです。
入場料を支払いサブプールはいったのですが、25mの
ところに壁がつくられ2ケ所に分離されていました・・・
深さは
一方は深さは1.4m、もう一方は1.0mでした。
いつも泳いでいるプールはたぶん1.2mくらいなので、どちらも
少々違和感がありましたが、泳いでいると慣れます・・・
が問題はかべです・・・
壁がたかい
競泳用の練習プールなので、飛び込み用になっているため
ターンの際の手の置き場が高いので、ターンがしずらいのです・・・
クイックターンができる人向きだというのがよくわかります・・・
いつも泳いでいるプールが快適だと再認識した日になりました・・・
—————————————————-
編集後記
サブプール、ジャグジーと採暖室があって快適でした。
昨日 1000m
—————————————————-
HPはこちら
The following two tabs change content below.

kiyo117

最新記事 by kiyo117 (全て見る)
- 免疫学の荒川央さんの対談紹介 - 2022年11月8日
- パンを手作り - 2022年10月4日
- 世界は真実の半分しか見ていない - 2022年6月1日