HPはこちら
昨日
きのう電車で移動していました。
JR環状線はだいだい色の慣れひたしんだ車両から
あたらしい新型車両になってきています。
すべて新型になったのかどうかはさだかではない
ですが。
そのなかでもいちばんいいなとおもうのが「座席」です。
よこ長椅子シートに一人分ごとに「ここが一人分の座席」
と腰掛ける場所にお尻の型があります。
JR学研都市線や阪急電鉄などの私鉄などでは以前から
とりいれてありましたがようやくよくつかう環状線に導入され
なんともいえないうれしさがあります。
いままで
なんといってもいままでは「もう一人すわれるでしょう」という
場面にでくわしたことはないですか。
ちょっと詰めたらもう一人すわれるんですが本を読んでいたり
スマートフォンに夢中になっていたらなかなか気づきにくいとき
がありますが、この「くぼみ」はすぐれものです。
こういうちょっとしたアイデアがでてくる人ってすてきだなと
おもったひとときでした。
——————————————————————
編集後記
やはり早朝の電車の人混みはにがてです。
これだけでつかれはかんじるというのが実感です。
——————————————————————-
HPはこちら