変わるかどうかはあなた次第

Pocket

HPはこちら

 

 

DSC_0429_preview

 

 

 

嫌われる勇気

 

岸見一郎・古賀史健著ダイヤモンド社刊

「嫌われる勇気」

iBooksで他の本を探していたら岸見一郎さんの

名前がでていたので、クリックすると「サンプル」

表示がでます。

そうすると何ページか読めるようになっていて

サンプル読み終えると思わず購入して昨晩一気に

読みました。

この本は「青年」と「哲人」の対話という形式で

すすんでいきます。

 

 

アドラー心理学

 

心理学といえば「フロイト」や「ユング」が有名ですが

「アドラー」をいれて3巨頭といわれているようです。

岸見一郎さんの他の本も読んでいますが「アドラー」

わかりにくいですが、この本は読みやすいです。

読みやすいといっても内容は立ち止まってかんがえる

ことはおおくありますが。

 

 

現在の「あなた」はあなた自身が選んだもの

 

本のなかのアドラーのことば「大切なのはなにが与えられて

いるかではなく、与えられたものをどう使うかである」

これは自分には◯◯がない、◯◯もないとかんがえるのでは

なく、いまの自分にあるものをどう受けとめて意味づけるか。

生まれた環境や出自は変えれない、それを嘆くのではなく

いま自分のまわりにあるものをどう解釈するか、その解釈の

思考のしかた次第で「あなたは変われる」んです。

なぜなら現在の「あなた」はあなた自身が選んだものだからです。

 

 

行動には目的がある

 

アドラーは行動には目的があるといっています。

引きこもりにはひきこむ目的が、また我を忘れ怒ることも

目的があるといっています。

その目的を読みこんでいくと「うーん」とうなってしまい、納得

する箇所が多々あります。

フロイトはこれこれの原因があったから結果はこれこれ

と原因から事象をみますが、アドラーは目的から事象を

みていきます。

ですからトラウマなんかないとなるわけです。

 

 

すべての悩みは人間関係

 

すべての悩みは人間関係と言い切って、その解決のしかた

を教えています。

その切り口はみごとです。

最後に人の幸せは貢献感をかんじることができるかどうか

だといっています。

これは最小単位はわたしとあなた、そしておおきくは国家

人類の枠を超えた共同体のなかでの「貢献感」があれば

「幸せ」だといっています。

この貢献感はなにか壮大ななにかをするという意味では

なく自分のちょっとしたことがだれかの役に立つという感覚

なんだとおもいます。

この感覚は天風哲学にもながれています。

 

この本はほんとうにおすすめです。

 

 

——————————————————————
編集後記

パワーYogaはじめて体験しました。きついが爽快です。

と書きましたがふつうのYogaのほうがあいます。
——————————————————————-

HPはこちら
The following two tabs change content below.

kiyo117

最新記事 by kiyo117 (全て見る)