HPはこちら
会計の勘定科目
よくお見かけするのが「事務用品費」などの金額が少ないにも
かかわらず「事務用品費」という勘定科目を使用しているケース
です。
お聞きしますと勘定科目のなかに「事務用品費」があるからと
いうお答えですが、事務用品費が特別に毎期毎期どれくらいか
みたいというのであれば事務用品費を独立させて勘定科目に
もってきてもいいんですが、金額が少ないのであれば「消耗品費」
にいれてはどうでしょう。
消耗品費
ただ、ガソリン代などが毎期どれくらいかみたいというのであれば
「消耗品費」のなかからガソリン代を別に取り出して「車両費」として
勘定科目にすればいいのです。
わかりやすく
自分がわかりにくいとおもえば「車両費」ではなく、「燃料費」でもいい
でしょう。
とにかく自分がわかりやすい勘定科目にしましょう。
—————————————————-
編集後記
昨日 スイム 20分
気がつけばつつじが咲き始めました。
—————————————————-
HPはこちら
The following two tabs change content below.

kiyo117

最新記事 by kiyo117 (全て見る)
- 「PCRはRNAウイルスの検査に使ってはならない」 - 2020年12月16日
- 添付メールwinmail.dat - 2018年1月17日
- 会社のいくすえ - 2018年1月16日