弥生会計消費税集計

Pocket

HPはこちら

 

 

IMG_0430

 

 

消費税免税

 

先日、現在消費税免税のフリーランスのかたが来年消費税がかかる

ので今期の分でどれくらいかかるのか試算したいといわれたので、

弥生会計で消費税集計機能もありますので、お教えしました。

(このかたは簡易課税ではなく、本則課税ですので以下本則課税で

説明します)

 

 

免税から課税に

 

免税から課税変更は二箇所です。

 

一箇所目は上部のバーの設定(S)から消費税設定(T)—>消費税設定(S)

を選択し、事業者区分「免税」となっているのを「課税」にして課税方式

は「本則課税」を選びます。

このかたの課税売上割合は95%以上ですので仕入税額控除欄は個別でも

比例でも関係ありません。

経理方式は税込みです。

これでOKボタンを押します。

 

もう一箇所変更が必要です。上部のバーの決算・申告(K)から

消費税申告書設定(T)—>消費税事業者設定(S)を選び、申告書

設定をクリックしましょう。

ここで、事業者区分を免税から課税にし、課税方式を本則にします。

これでOKボタンを押します。

 

 

集計

 

弥生会計上部のバーの集計(R)から消費税集計表(T)—>消費税集計表(S)

をだし、四角い集計ボタンを押します。

次に上部のバーの決算・申告(K)から消費税申告書作成(R)から消費税申告

書(一般用)(S)をクリックして申告書を出します。

ここで、「申告基礎」をクリックして「データ取込」を押すと「消費税集計表」から

データをとりこみます。よろしいですか?と出ますので「はい」をクリックすれば

集計表からデータを取込ます。

ここで上部にある「申告書」をクリックすれば(26)欄に消費税及地方消費税の

合計額が表示されています。

 

課税—>免税に戻すには上記でおこなった逆の処理をすればOKです。

 

概算で消費税額がどれくらいかみるには便利な機能ですので、いちどお試し

ください(決算ですと税区分もきちんと確認が必要ですがあくまで概算です)

 

 

 

—————————————————-

編集後記

昨日大阪城公園のさくらは平均では3分から4分咲きです。

が、上記写真のように7~8分咲きで見ごたえのあるさくらも

ちらほら見かけるようになってきました。
—————————————————-

HPはこちら
The following two tabs change content below.

kiyo117

最新記事 by kiyo117 (全て見る)