HPはこちら
ファイザー、モデルナ、アストラゼネカと世界的には3種類のワクチン
投与が始まっているようです。
日本ではファイザーのワクチン接種が医療従事者から投与され始めました。
ワクチンといえば、インフルエンザワクチンがおなじみですが、今回の
コロナワクチンはいままでのワクチンと異なり、遺伝子を組み換えて作成
しています。
新潟大学免疫学名誉教授の岡田正彦さんがYoutubeでその仕組みを説明して
います。
TVは見ないのでどのような説明をしているのかわかりませんが、近くの方と
お話しすると、安心のため接種を考えているという方が結構おられるので
今一度、以下の岡田正彦名誉教授のYoutubeを見てお考えになってはどう
でしょう。
編集後記
八重桜がいま満開です。
朝方やお昼間だけでなく夜のライトに照らし出された
八重桜はほっとさせてくれます。
HPはこちら
The following two tabs change content below.

kiyo117

最新記事 by kiyo117 (全て見る)
- 中村篤史医師のブログ - 2022年4月1日
- 泉大津市南出市長のメッセージ - 2022年3月6日
- 日経新聞に掲載 - 2022年2月24日